こんばんはー。
さて、現在複数製作中のLBXの内の一つ、エンペラーです。
が、製作中画像はございませんのでアシカラズ。
前回の記事で書きましたが、エンペラーベースでエンペラーM3(オラ設定版)を作っています。
まずご存じない方のために画像を用意しました。

これがM3です。
エンペラー系列はまず「ジ・エンペラー」があり、その強化版「エンペラーM2」、そして発展型「エンペラーM3」があります。
初代とM2では内部系の強化のみで本体の外観上の差異はありません。
武器がエンペラーランチャーに変ったくらい。
M3になると下半身の差異はないようですが、上半身になると雰囲気は継承しつつもデザインはがらりと一新されています。
今年のホビージャパン8月号にてM3をスクラッチした作例が掲載されていましたね。
複雑な形状の上半身のディテールを完全再現されていて素晴らしいです。
しかし、、、
私個人の好みとしてはM3のデザイン、どうもしっくり来ません。
特に頭部デザインが。
異形過ぎるというか、エンペラーとかけ離れ過ぎている感があります。
もっとも、M2まではデザインそのままでM3では外観を一新して進化させているということであれば、この点は気にすることではないのですが。
その割には下半身はほぼエンペラーのままだったり。
アキレスからエルシオンなんかの進化は頭部デザインなんか違和感がないんですがね。
進化の流れを感じにくいというか、なんか個人的にM3(頭部)は「コレジャナイ」感が拭えません。
そんな訳で、頭部は完全に私のオリジナルで仕上げます。
元々のM3ファンの方が見ると間違いなく「これはM3じゃない」と言われる形状になります。
オリジナルにはしますが、今回UPしたM3の画像の「この視点からの頭部形状」に近いものにしようと思っています。
スポンサーサイト